inaba

Notes

スタバのモバイルオーダーを使ってみて分かったこと

iPhoneにスタバのアプリが入っていて、支払いはいつもそれ。REWARDSもたまって、チケットをもらうくらいには使っている。だけど、実は一度もモバイルオーダーを使ったことがなかった。 一度の体験があるかないか スマホ...
情シス視点

企業のセキュリティを考えるときに参考になる公開資料

企業の情報セキュリティって大事なのは分かるけれど、あまりにも範囲も広いし、技術力も求められそうだし、組織として取り組むことの難しさを感じることもあると思います。 でも、そういう課題は今に始まったことじゃないので、IPAだった...
Power Automate

Power Automate Desktopでbluetoothイヤホンを接続する

3月の頭にリリースされたMicrosoftの無償RPA、Power Automate Desktopを遅ればせながら試してみました。とはいえ、もともとRPA全般には若干否定的でして。あまりにもそこで取り扱われる処理が小手先の話で、...
Tidbits

MacBook Air 2020(Intel)を初期化したいが、ディスクユーティリティが起動せずに苦労した話

MacBook Air(2020 Intel)を初期化し、OS(Big Sur)から再インストールしようと思ったのだが、MacOSのディスクユーティリティが起動しない状況に直面。 Intelプロセッサを搭載したMacのディス...
Notes

コミュニケーション不足の解消がゴールなの?

コロナ禍によるテレワークによる働き方も1年になりました。テレワークが一気に増えた最初のころは、リモート飲みなんかもよくありましたが、気が付けばそういうのもほとんどなくなったんじゃないかな、と。もちろん今は外に飲みに行けないわけでは...
Notion

Notionで別アカウントにページを移動する

Notionを長く使っていると、試しで作ったアカウントにあるページだったり、チームプランで使っていたアカウントにあるページを、別のアカウントに移動したくなることがあります。というわけでどうやってやったら良いか試してみました。最初は...
Notion

Notionのブロックとはなにか?

Notionにはブロックという概念があります。WordPressとかにもあるので、割といろんなサービスで共通な用語かもしれないですが、初Notionで戸惑うこともあるかもしれないので簡単に解説。 というのも、一人で使っている...
Notion

Notionでブロックを横に並べるとUXが小さく向上する

Notionを使っていると、縦長なページになりがち。ドキュメントとして見るならそれはそれで良いですが、Notionはただのドキュメントと割り切るものではないので、出来るだけ使えるエリアを有効に、それこそダッシュボード的に使うことを...
Notion

Notionでページを公開もしくはテンプレートを配布する方法

Notionで職務経歴書を作るというエントリをしましたが、その際に少し迷った以下2点を簡単に書いてみようと思います。 作った職務経歴書をシェアするにはどうしたらいいのかテンプレートページを作ったときにどうやって複製できるよう...
Notion

Notionで職務経歴書テンプレートを作ってみた(配布あり)

Notionの使い方は想像力次第。 自分ひとりのモノとするも良しですが、私のおすすめは「Share to Web」の活用です。アクセス権をある程度コントロールしながらインターネット上に簡単に作ったページを公開できる機能。これ...
Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました